GMOコイン (3)Sweatcoin (1)チャート (5)ポジション報告 (3)取引所 (4)積み立て暗号資産 (1)考察 (2)
春めいてワクワクする季節ですが

この記事を書く人の経歴
阪神大震災の年に父親の遺産でホールドしていた不動建設4000株で爆益を得て
そこから株取引にハマる。 ライブドアショックやリーマンショックを乗り切り
体と会社をぶっ壊すつい最近までリアルに取引していた。
現物取引以外に信用取引、オプション、FXなど色々経験してきたおっさん。
一応生涯損益はプラスで退場した。現在はすべて精算して基本は現物(現金のみ)の生活。
一部自動売買でポジションはもってる感じ。
contents
この先 仮想通貨上がるの下がるの?

私は花粉症+風邪?でしばらくグロッキー状態です。
ツイッターの買い煽りもすっかりなりをひそめて静かな日々になりましたなw
チャート見る限り 短期下落 長期上昇保持のスタンスはいまのところかわりません。
520万付近の支持線もあっさり突破しかかってるのでMACDとRSIで見る限り
もう少し下値を試すかもしれません。
支持線付近の指値を忘れないように!<俺
短期チャートを見る限り大口はRSIをかなり意識した売り買いをしている感じがしますね。
私の10万円口座も初期購入時より価格が下がってますので現時点では
1万円ちかく時価評価総額が下落してしまいましたw
次の支持線付近まで様子見て資金を追加して支持線の現物買いスタンスを継続していくつもりです。
ポシションの変化
以前と金種はほとんど変わりませんが BTCとシンボルXYMのポシションの比率をあげてます。
イーサリアムとテゾスは毎日500円分定期購入です。

MACDの真ん中のヒストグラム
参考までにヒストグラムの表示が中心線より下にありかつ上昇し始めたら買いスタンスですよ
RSIがなるべく低めで狙いたいですねー